2022 完遂特訓 春ターム

2022.4.11

終了しました

完遂特訓とは、一人ひとりの学習状況に合わせて完遂すべき目標を設定し、個別指導または少人数制クラス授業を通じて、その目標を達成するための特訓です。

■『完遂特訓』実施概要

【対象生徒】
中学生・高校生・高卒生
【指導形態】
・講師1人に対して4人までの個別指導
  ・ベテラン講師による少人数制クラス授業
【料金】
個別指導【6コマ/480分】27,000円(教材費・税込)
  少人数制クラス授業【6コマ/480分】24,000円(教材費・税込)
【割引制度】
第1回~第6回の6回分全てを一括でお申し込みの場合、料金の5%を割引します。
  ※一括申込期限は4月28日(木)です。
【実施日程 / 実施校舎】
実施日実施校舎
第1回5月3日(祝・火)センター北校
第2回5月4日(祝・水)センター北校
第3回5月5日(祝・木)横浜校
第4回5月22日(日)横浜校
第5回6月5日(日)横浜校
第6回6月19日(日)センター北校
【時間割】
8時15分集合
 8時30分~ 9時50分クラス授業①個別指導①
 9時55分~11時15分クラス授業②個別指導②
11時20分~12時40分クラス授業③個別指導③
12時40分~13時20分昼食 ※昼食は各自で準備してください。
13時20分~14時40分クラス授業④個別指導④
14時45分~16時05分クラス授業⑤個別指導⑤
16時10分~17時30分クラス授業⑥個別指導⑥
【申込方法】
申込書の必要事項に記入し、捺印の上、校舎まで提出してください。

■『完遂特訓』クラス授業【 対象:高校生、高卒生 / 時間:8:30~17:30 / レベル:基本<標準<応用<難関 】

クラス授業名:【英語】マークテスト対策①
レベル:標準
日程:5月3日(祝火)
実施校舎:センター北校
担当講師:浜野
定員:16名
講座内容:毎回午前80分×3コマ実施。年間6回実施予定
【読解問題攻略 第1弾~第4弾】 共通テストに代表される「情報処理能力を問う問題」にどのように対処すべきかを、さまざまな問題を通して解説して、さらに演習を通して時間内に解答を導き出す実戦力を養成します。文法・構文・単語・イディオムについても基本レベルから標準(一部応用レベル)まで入試の頻出内容をチェックしながら、決められた時間内に英文を読み切る・設問に的確に答えるための具体的な取り組み方、解法の手順を丁寧に指導します。模擬試験、英検、学校の初見問題に対する実践力アップに最適な講座です。
各回の主なテーマは次の通りです。【第1弾 スラッシュ・リーディング/パラグラフ・リーディング】

クラス授業名:【英語】マークテスト対策②
レベル:標準
日程:5月4日(祝水)
実施校舎:センター北校
担当講師:浜野
定員:16名
講座内容:毎回午前80分×3コマ実施。年間6回実施予定
【読解問題攻略 第1弾~第4弾】 共通テストに代表される「情報処理能力を問う問題」にどのように対処すべきかを、さまざまな問題を通して解説して、さらに演習を通して時間内に解答を導き出す実戦力を養成します。文法・構文・単語・イディオムについても基本レベルから標準(一部応用レベル)まで入試の頻出内容をチェックしながら、決められた時間内に英文を読み切る・設問に的確に答えるための具体的な取り組み方、解法の手順を丁寧に指導します。模擬試験、英検、学校の初見問題に対する実践力アップに最適な講座です。
各回の主なテーマは次の通りです。【第2弾 図表・グラフから必要な情報を読み取る】

クラス授業名:【英語】マークテスト対策③
レベル:標準
日程:5月22日(日)
実施校舎:横浜校
担当講師:浜田
定員:16名
講座内容:毎回午前80分×3コマ実施。年間6回実施予定
【読解問題攻略 第1弾~第4弾】 共通テストに代表される「情報処理能力を問う問題」にどのように対処すべきかを、さまざまな問題を通して解説して、さらに演習を通して時間内に解答を導き出す実戦力を養成します。文法・構文・単語・イディオムについても基本レベルから標準(一部応用レベル)まで入試の頻出内容をチェックしながら、決められた時間内に英文を読み切る・設問に的確に答えるための具体的な取り組み方、解法の手順を丁寧に指導します。模擬試験、英検、学校の初見問題に対する実践力アップに最適な講座です。
各回の主なテーマは次の通りです。【第3弾 同意語選択、内容真偽への対応】

クラス授業名:【英語】マークテスト対策④
レベル:標準
日程:6月19日(日)
実施校舎:センター北校
担当講師:浜野
定員:16名
講座内容:毎回午前80分×3コマ実施。年間6回実施予定
【読解問題攻略 第1弾~第4弾】 共通テストに代表される「情報処理能力を問う問題」にどのように対処すべきかを、さまざまな問題を通して解説して、さらに演習を通して時間内に解答を導き出す実戦力を養成します。文法・構文・単語・イディオムについても基本レベルから標準(一部応用レベル)まで入試の頻出内容をチェックしながら、決められた時間内に英文を読み切る・設問に的確に答えるための具体的な取り組み方、解法の手順を丁寧に指導します。模擬試験、英検、学校の初見問題に対する実践力アップに最適な講座です。
各回の主なテーマは次の通りです。【第4弾 論説文・物語文の様々な設問への対応】

クラス授業名:【数学】マークテスト対策①
レベル:標準
日程:5月3日(祝火)
実施校舎:センター北校
担当講師:三谷
定員:16名
講座内容:毎回午前80分×3コマ実施。年間6回実施予定
【第1弾 第1問の取り組み方実戦編】この講座では、まず自分は第1問にどれだけ時間がかかるのか。そしてどれだけ短縮しなければならないのか。そのためにはどうすれば良いかを具体的にレクチャーし、実戦していきます。

クラス授業名:【数学】マークテスト対策②
レベル:標準
日程:5月4日(祝水)
実施校舎:センター北校
担当講師:三谷
定員:16名
講座内容:毎回午前80分×3コマ実施。年間6回実施予定
【第2弾 「場合の数と確率」のツボ】場合の数と確率の出来が高得点へのポイントとなります。①同じものを含む順列、②重複組合せ、③反復試行の確率、④条件付き確率の4項目を、じっくりと演習し、得点減にできるように仕上げていきます。

クラス授業名:【数学】マークテスト対策③
レベル:標準
日程:5月22日(日)
実施校舎:横浜校
担当講師:伊藤
定員:16名
講座内容:毎回午前80分×3コマ実施。年間6回実施予定
【第3弾 侮れない「いろいろな関数」】関数分野の問題は、難易度に差があることが多いですが、得点源にすべき単元です。2次、三角・指数・対数関数、微積分と、関数分野の厄介だった問題の難易度ポイントを確認・演習して、一気に仕上げます。

クラス授業名:【数学】マークテスト対策④
レベル:標準
日程:6月19日(日)
実施校舎:センター北校
担当講師:三谷
定員:16名
講座内容:毎回午前80分×3コマ実施。年間6回実施予定
【第4弾 「データの分析」】10個の基本公式の完全理解と、数学Ⅰゆえに参考書や問題集では扱っていない、Σの公式の利用や、箱ひげ図や散布図を素早く選ぶ技、標準偏差や相関係数を早く正確に計算するコツももちろん伝授します。特に、今後入試問題で必須と予想される変数変換やその導きに関する問題は、重点的に演習します。

クラス授業名:【英語】ハイレベル実戦英語①
レベル:難関
日程:5月5日(祝木)
実施校舎:横浜校
担当講師:八木
定員:14名
講座内容:【英文読解実戦編 第1弾・第2弾】年間6回実施予定
英語は「精読」を通じて文章構文を早く把握する能力を向上させ(スラッシュ・リーディング)、一読で文意を理解できる能力を養成することが大切です。さらに、迅速的確に文意を把握できるようになるためには、段落ごとに要約できる能力(パラグラフ・リーディング)を磨く必要があります。この講座では、「英語基礎力を身につけている生徒」を対象に、もう一段上の「構文把握力」と「速読力」を養成することを目指します。

クラス授業名:【数学】ハイレベル実戦英語②
レベル:難関
日程:6月5日(日)
実施校舎:横浜校
担当講師:八木
定員:14名
講座内容:【英文読解実戦編 第1弾・第2弾】年間6回実施予定
英語は「精読」を通じて文章構文を早く把握する能力を向上させ(スラッシュ・リーディング)、一読で文意を理解できる能力を養成することが大切です。さらに、迅速的確に文意を把握できるようになるためには、段落ごとに要約できる能力(パラグラフ・リーディング)を磨く必要があります。この講座では、「英語基礎力を身につけている生徒」を対象に、もう一段上の「構文把握力」と「速読力」を養成することを目指します。

『完遂特訓』 個別指導 〔講師1人に対して生徒4人までの個別指導〕【対象:中学生、高校生、高卒生/時間:8:30~17:30/2教科まで受講可能】

一人ひとりに必要な内容を1日で集中して補っていく独自カリキュラムの個別指導です。試験対策・苦手分野克服など受講者の要望を最大限取り入れた形での指導のほか、合格までの年間計画を鑑み、最適な時期に必要な教科・単元の指導を予備校から提案していく形を設けています。生徒一人ひとりの勉強の進み具合や得意・不得意単元までを把握しているからこそできる提案型の特訓です。朝から夕方まで1日480分にわたる特訓は学習成果ばかりでなく「頑張り抜いた」という自信も身につくはずです。着実な積み重ねを大切にする平常の指導に、1日で集中して取り組むことで勢いをつけていく特訓を取り入れるという緩急をつけた形態は、さらなるステップアップにつながっていきます。

詳細は校舎までお問合せください

翔進予備校 横浜校
0120-222-094
Academia センター北校
045-911-0084

 

【新型コロナウイルスの感染拡大防止について】

元のページに戻る